会社概要/沿革

OUTLINE / HISTORY

会社概要

社名(商号) 大正電機製造株式会社
代表者 代表取締役 三浦武也
本社所在地 〒525-0072 滋賀県草津市笠山五丁目1-59
TEL. 077-562-8131(代表) / FAX. 077-562-8122
資本金 3,200万円
創業 昭和44年10月 (1969年10月)
設立 昭和47年12月 (1972年12月)
従業員数 80名(2023年10月現在)
取引金融機関 京都銀行・関西みらい銀行・商工中金・京都中央信用金庫・百五銀行
建築業許可番号 一般建築業 滋賀県知事 認可(般-26)第22700号
電気工事業届出番号 滋賀県知事届出 第220010号
加入団体 (一社)日本配電制御システム工業会/(一社)日本電気協会/(一社)滋賀経済産業協会/草津商工会議所
関西配電盤工業協同組合/滋賀県シートメタル工業会/協同組合滋賀ジェイ・シー・エル

沿革

昭和44年 10月 京都市南区において三浦電機製作所創業
昭和45年 5月 滋賀県大津市に事務所・工場 新築移転
昭和47年 12月 株式会社に組織変更 資本金200万にて大正電機製造株式会社と改名
昭和48年 8月 本社工場に板金工場新設 設備導入
昭和50年 8月 資本金500万に増資
昭和53年 3月 本社工場に組立工場増設
昭和54年 6月 資本金1000万に増資
昭和56年 8月 大阪市北区に大阪営業所を開設
昭和59年 8月 京都府宇治市に京都工場 新築完成
昭和60年 12月 板金工場統合移転に伴い、本社工場及び事務所を増築
昭和63年 9月 資本金2500万に増資
昭和63年 12月 本社工場・事務所を草津市笠山に新築 全面移転
平成5年 4月 本社工場 第二期増設完成
平成15年 1月 資本金3200万に増資
平成22年 3月 一般建築業(電気工事業)許可取/電気工事業届出 (一般用・自家用電気工事)
平成22年 6月 現社長就任
平成27年 8月 板金工場にCNCタレットパンチプレス・リア置きサイクルローダ自動ラインの導入
平成29年 1月 太陽光発電事業開始 鹿児島県肝属郡南大隅町にてソーラー発電始動
平成29年 2月 本社工場に塗装設備の導入
令和 2年 バッチ式塗装前処理機導入
令和 3年 板金工場にアマダ製テーブルスポット溶接機導入
令和 6年 1月 愛知県岡崎市に中部営業所を開設
ページトップへ