製品案内

PRODUCT

安定した電気を供給する、信頼性の高い製品

大正電機製造株式会社は、受配電盤・キュービクル・動力盤・分電盤・制御盤などの製品を、お客様のご要望に合わせてオーダーメイドで製造しています。全ての工程を自社一貫生産することで、スピーディーかつ低コストの製品づくりを実現しています。

受配電盤

発電所から変電所を通して送られてくる高電圧電気を、100 Vや200 Vに降圧する受電設備を収めたキュービクル式高圧受電設備(キュービクル)を製造しています

キュービクルは受電設備機器一式を収める金属製の箱のことを指します。6,600Vで受電した電気はキュービクル内で100Vまたは200V、400Vに変圧され、施設内に供給されます。受電容量が50kVA以上4,000kVA以下の施設の変電設備として利用されます。主に商業施設、工場、オフィスビルなどの施設で設置されています。

主遮断装置の種類により、PF‑S形、CB形に分かれ、PF‑S形は主遮断装置に高圧限流ヒューズ (PF)、高圧交流負荷開閉器 (LBS)が用いられ、主に受電設備容量300kVA以下の場合に用いられます。CB形は主遮断装置に遮断器(VCB)が用いられ、受電設備容量4,000kVA以下の場合に用いられます。

分電盤

発配線用遮断器や漏電遮断器などのブレーカー、電子量計、リモコンリレーやタイマーなどの制御装置を収容する分電盤を製造しています

分電盤の内部には、電線に許容以上の電流が流れないよう保護するための配線用遮断器、漏電が発生した電路を遮断する漏電遮断器などが設置されています。建物の電気を管理・保護する役割があり、電灯回路を扱う物や動力回路を扱う物など様々なバリエーションがあり、素材も金属製やプラスチック製などがあります。

分電盤は建物用途や設置される電気機器の使い方によって、選定方法がまったく違ったものになるため、盤製作の際には、電力量計の有無、制御装置、配線用遮断器と漏電遮断器の使い分けと保護協調、予備回路の数、盤の材質、鍵の種類、扉の有無、箱の大きさ、形など、一つ一つ十分に検討することが必要となります。

制御盤

電気機器に必要な電力を供給するためのスイッチ、分配器、ブレーカーなどを内蔵した制御盤を製造しています

電気を供給し、機械を自動でコントロールするための制御装置が入っているボックスを制御盤と呼び、屋外などで使用されることも多いため、ステンレスなどの金属製の素材が主流です。電力消費の監視モニタ・メータや、漏電遮断回路、警報用等の接点出力などを内蔵することもあります。
工場の生産ラインや空調設備など自動化、省力化のFAシステムを制御するうえで重要な役割を担う製品です。

納入実績

全国どこでも納品いたします。また海外につきましてもご相談ください。

国内納入実績

北海道・青森・岩手・茨城・栃木・群馬・千葉・東京・富山・石川・福井・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知・三重・京都・滋賀・大阪・兵庫・奈良・和歌山・鳥取・岡山・広島・山口・徳島・高知・福岡・佐賀・長崎・宮崎・鹿児島

海外納入実績

アメリカ合衆国・中華人民共和国・ベトナム・インドネシア・ミャンマー・タイ・パキスタン・ロシア・リビア・ブラジル・大韓民国・ルーマニア・チリ・マレーシア・ウズベキスタン

ページトップへ